

井上雄彦氏「Smile」シリーズのイラストは何で描かれていたのか?
イラスト描くことが好きな、かずぅ(@kazwoo215)です。
先日公開された井上雄彦氏のイラスト「Smile」シリーズの公式アプリ『Smile by Inoue Takehiko』。彼のファンである私もエントリを書きました。
漫画家・井上雄彦氏がtwitter上で公開したイラスト「Smile」シリーズがアプリに!
アプリ内にはこんな素敵なイラストが入ってます。




※ iPhone App『Smile by Inoue Takehiko』Clockからのスクリーンショット。
実はこれらのイラスト、iPhone/iPad で描かれているようです。それがこのアプリ。

カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル
販売元: PSOFT - P SOFTHOUSE Co., Ltd.(サイズ: 14.7 MB)
全てのバージョンの評価:(158件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
毛筆で漫画を描いてる井上雄彦氏ならではのアプリ選択ですよね。
実はアップロードされたイラストにハッシュタグ( #ZenBrush )が付いていたのと「 via Zen Brush 」アプリ経由で投稿していたのでそれが分かりました。
おそらくイラストの緻密さから見ると iPhone ではなく iPad で描いているのではないかなぁ。
「Smile」シリーズの歴史
twitter公開の「Smile」シリーズ。どんな風に公開されていたか探ってみました。最初に画像が投稿されていたのはtwitpicのようです。
そして3.11からこのシリーズの方向性は大きく変わってきたと思う。この「祈る Smile34. on Twitpic

そして「Smile49. #prayforjapan」その後「Smile51. #prayforjapan #tsunami」とハッシュタグも追加されている。
twitpicでの公開はここまで。「Smile220. #prayforjapan #tsunami on Twitpic

その後は公式twitteだったり、LOCKERZ。
どこにアップロードされても、これからも素晴らしいイラストを見れると思うと嬉しい。

カテゴリ: ライフスタイル
販売元: Excite Japan Co.,Ltd. - Excite Japan Co.,Ltd.(サイズ: 2.4 MB)
全てのバージョンの評価:(48件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
Kazwoo
0 件のコメント:
コメントを投稿