

アップデートで大きく進化し更に便利になったので特徴と使い方を説明。
3つの進化
1.新しいスポイトツール
写真または描画から直接カラーを簡単に選択できる新しいスポイトツール
2.HSB および RGB カラーピッカーを使用してカラーを選択
3.アイデアに名前を指定

その使い方
1.新しいスポイトツール
写真または描画から直接カラーを簡単に選択できる新しいスポイトツール

写真の開き方はこんな感じ


2.HSB および RGB カラーピッカーを使用してカラーを選択
スライドバーで簡単に色を作れます。

色塗りもイメージ通りに!

3.アイデアに名前を指定




私の注目は HSB および RGB カラーピッカー。これは便利です!微妙な色合いも自分で調整しやすくなりました♪
そして「アイデアに名前を指定」コレ便利です!
今まではギャラリー内のスケッチの画像からどんなアイデアかを判断でしたが、これでサムネイル&アイデアの名前で確認できます。
アイコンも新しくなってます!

カテゴリ: エンターテインメント, 仕事効率化
販売元: Adobe Systems Incorporated - Adobe Systems, Inc.(サイズ: 3.5 MB)
全てのバージョンの評価: (550件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
(2014.02.13時点)
あとがき
私はこのAdobe Ideasをアプリ出始めの“無料”の時にダウンロードしたのですが。現在の価格を見てびっくり!あっという間に進化したアプリですね。たしかに『Adobe Systems』というブランドの信頼感もありますが、どんどん便利になって機能も充実してくるところはサスガAdobe!と思います。これからもこのアプリの進化に期待してます。
ちなみにこんな感じで価格変化してます。

※ 価格変動のスクリーンショットは『 AppChecker 』というiPhoneアプリを使って参照しています。
Kazwoo
関連リンク
・Adobe Ideas Touch App | タッチスクリーンのベクトル描画プログラム
・Adobe Ideas Blog
とても魅力的な記事でした!!
返信削除また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
コメントありがとうございました。
削除「Adobe Ideas」どんどん進化続けるアプリですね。
今後も楽しみです!