

軽快な音とアクション、簡単操作でおなじみ!シンプルタスク管理『Clear』
皆さん使ってますか?私は、ほぼ毎日使ってます。
先日のアップデートで大きく3つ便利になったのでご紹介します。

カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Realmac Software - Realmac Software Limited(サイズ: 7.6 MB)
Clearアップデートで便利になった3つのこと!
1.シェイクで削除タスクの復帰
2.入力文字数制限なし
3.iOSのステータスバー表示
ちょっとしたことですが、かなり画期的なアップグレード機能。補足しておきます。
設定の呼び出しは Personal List が見える水色のメニューのところでピンチインしてみましょう。するとグレーのメニューが出てきます。この一番下の[Setting]が設定になります。ここをタップして設定していきます。




1.シェイクで削除タスクの復帰
タスク削除した後「あ、しまった!消しちゃった」と思っても大丈夫。iPhoneをシェイク(振る)とメッセージが出てきて削除してしまったタスクを復帰できます。[Undo Deleting]をタップしてみましょう。


2.入力文字数制限なし
今まではタスクに書ける文字数が決まっていて、さらに文字数が多いほどタスクの文字が小さくなってました。だって1行表示だったから!(汗)
でもこれからは大丈夫。文字数が多くなると改行して表示してくれるようになりました!文字も小さくならず読むことが出来ます。


3.iOSのステータスバー表示
いままでは『Clear』を使っている時、時間や電波状況、バッテリー状態は見ることが出来ませんでした。しかし今回設定でiOSのステータスバー表示のオン・オフが出来るようになりました!小さなところですがちょっぴり便利です。


その他
実はこの3つ以外にも新しくなった機能があります。
・通知(アイコンバッジ)設定
アイコンバッジのオン・オフ設定が出来るようになりました。


・隠しテーマが増えました
iPhone内にあるアプリが入っているとClearに新しいテーマカラーが増えるんです。
今回見つけたのは『Path』テーマ

これまでに見つかっているのは『Tweetbot』テーマなど

他にも色々ありそうです。皆さんも探してみてください!
『Clear』使い方はこちらに書いてあります
【iPhoneApp】操作感がヤミツキになりそう!ToDoアプリ『Clear』
『Clear』を使って日々のタスクを簡単管理してみてはいかがですか!

カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Realmac Software - Realmac Software Limited(サイズ: 7.6 MB)
全てのバージョンの評価:(244件の評価)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
販売元: Path, Inc. - Path Inc.(サイズ: 10.6 MB)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
販売元: Tapbots - Tapbots(サイズ: 10.5 MB)
Kazwoo
0 件のコメント:
コメントを投稿