さっそく高田純次『適当日記』を買ってみました。お値段も350円(税込)とお手頃価格でしたので(^-^)/

半分より左側をタップすると次のページへ、右側をタップすると前のページへ移動できます。

こんな風に本のページがめくれるように次のページへ移動できます。このUIはステキですね。
※ 実はこのスクリーンショットをお見せしたかった!でも撮るのが一番大変でした(^^;;
その他の機能について:
一番上の部分をタップすると設定画面が出てきます。これがちょっと分かりにくかったですね。

ここで右上の歯車マークをタップすると「目次」「検索」「しおりとマーカー」「設定」が出てきますので各種設定が出来ます。

「目次」
月ごとの表示。▼印のところをタップするとさらに細かい日付が見れます。


「検索」
検索窓に文字を入れると、日記の中から探してくれます。


「しおりとマーカー」
新しい しおり を追加することが出来ます。

「設定」
文字サイズや行間、文字職や背景色も変えられます。私のお気に入りの“ページめくり動作”オン・オフはここで設定可能です。

特に上の機能を使わなくても自動的に“しおり”はセットされるのでアプリを閉じても次回は途中から読み始められます。
内容は高田純次さんが還暦を迎えた日から一年間書いた、本当は“書かされた”日記です。「平成の無責任男」を地で行く適当キャラクターにふさわしい(!?)適当な日常が面白い一冊です。
iTunesへのリンクはこちらから
『適当日記』

(注1)
ダイヤモンド社、iPhone版電子書籍 第2弾リリースの商品ラインナップ(6タイトル)『適当日記』『ドラッカー時代を超える言葉』がそろってベスト10入りしています。(2010年6月2日現在のランキング)
1.『ドラッカー 時代を超える言葉』
上田惇生[著] 800円(税込)

2.『やればできる』
勝間和代[著] 700円(税込)

3.『レバレッジ人脈術』
本田直之[著] 700円(税込)

4.『社長の教科書』
小宮一慶[著] 800円(税込)

5.『適当日記』
高田純次[著] 350円(税込)

6.『「やる気」が出るコツ、続くコツ[Lite]』
和田裕美[著] 無料

関連記事
Kazwoo
0 件のコメント:
コメントを投稿