yukata_backstyle Photo by kazwoo215
8月中旬 生まれて初めて浴衣を着た @kazwoo215 です。TOP写真は私の後ろ姿 (〃∇〃)ゞ
浴衣を着る時に便利なグッズが何点かあります。男子の皆さんご存知ですか?まずは浴衣の基本から!
まずは基本の3点セット+1
浴衣で出かけようと思うなら、まずは基本の3点セット。コレで見た目ばっちり男前に仕上がります!
1.浴衣
2.帯
3.下駄
4.腰紐(こしひも)
メーカーによっては3点セットなんかも有りますが、単品で浴衣を買ったなら帯と下駄が有ると断然 恰好良く着こなせます。4.腰紐(こしひも)については次回。
男性 浴衣【浴衣+帯+下駄+腰紐】男性用お仕立て上がり浴衣4点セット | ||||
|
浴衣について
吊り下げの浴衣は身長によって選ぶのでS,M,L,LLなどサイズが有ります。まずはお店で試着してサイズ感を合わせましょう。
試着で次に大切なのは、どんな色合いが自分に似合うのか実際に分かる事。イメージだけより断然効果的。色々試して自分に合った色や柄を探してみよう。
反物から仕立ての場合は採寸から入ります。一般的には、身長・胸回り・腰回り・裄丈(ゆきたけ:首の付け根から手首までの長さ)を測ります。お仕立てには別途料金がかかります。
【浴衣】男性用 綿麻浴衣 | ||||
|
帯について
オススメ帯は博多角帯(正絹)
博多正絹帯は硬く張りが有り綺麗に帯が結べて緩まない。着る時の絹擦れの“キュッキュッ”という音も心地よいです。
結び目が最初から出来上がっているワンタッチ帯もありますがオススメしません。帯の結び方を練習してみましょう。
基本の結び方は「貝の口」これさえ結べれば浴衣から着物までばっちり男前。
【浴衣帯】男性用・男物 正絹 博多献上 角帯 | ||||
|
下駄について
下駄も色々あります。素材は桐(きり)の少しかかとの有る下駄が履きやすいと思います。桐の下駄は見た目よりとても軽く履き心地良いです。
花緒の素材でお値段が変わって来ます。正絹は高級な仕上がりとお値段、他には麻や綿などが有ります。並べて比べない限り違いはそれほど分からないかもしれません。花緒の柄と色合いを浴衣に合わせてみましょう。
※下駄を揃えると足元がビーチサンダルやクロックスより断然男前になります。
【下駄】男性用 桐 花緒/鼻緒 正絹 | ||||
|
どこで買う?
では実際に基本の3点セットをどこで買うと良いのでしょう?
何点か考えられますので列記してみます。
1. 百貨店(そごう・髙島屋・三越 等)
2.ファッションビル(丸井・パルコ・ルミネ 等)
3.ショッピングセンター(ヨーカドー・西友 等)
4.ネット通販(楽天・Amazon 等)
5.呉服店
それぞれのメリット デメリットを考えて、どこで買うのがオススメなのかを検討してみることに。
一番手軽に行けて品揃えが良いのは百貨店かと思われます。ほとんどの百貨店にはフロアの一角に呉服を扱うところがあります。女子に比べ場所は狭いですが男性物を扱うスペースが有るはずです。まずはそこで浴衣に触れるのがベストではないでしょうか。帯や下駄も揃えられます。
次にオススメなのは呉服店です。敷居が高いように思われますが専門店ならではの品物の多さ、そして知識豊富な店員さんの対応。何よりたくさんの浴衣と反物を体感できます。
買う気が無くただ見るだけなら事前に「今日は見るだけで来たのですが よろしいですか?」と一言いっておくと良いと思います。
とにかくコストパフォーマンス(コスパ)を重視するならネット通販が良いかもしれません。事前に自分に合ったサイズさえ確認できていれば、楽天市場などで4点セットを見つける事が出来るでしょう。
ひとこと
いずれにしても浴衣は季節物なので一年中の取り扱いは無いと思います。早いところでは5月から始まり、8月末には店頭在庫少なくなりセール商品となるでしょう。思い立ったら6月から探し始めると品揃え良い中から選べます。また8月に入ると少しずつ価格が下がる事も有るのでそこも狙い目です。
実は私は呉服店に8月初旬に伺いました。吊り下げの浴衣は残り在庫少なくサイズ合わず……。しかし反物はセールとなっていたので思い切って仕立ての浴衣にしました。結果的にコストは掛かりましたが何とか想定内(汗)。詳細はこちら⇒ 浴衣を作ることになりました!
仕立ての浴衣は私の体に合わせて作っているのでとても着心地良く気持ちも良いひとつとなりました。出来れば着る機会をみつけてシーズン中は何度でも着て出掛けたいと思います。
【関連記事】
男子編:浴衣を着るときに揃えておくと便利なもの - その2:肌着
【参考書籍】
ビジュアル版 男のきもの大全 | ||||
|
Kazwoo
Posted by Moblogger
0 件のコメント:
コメントを投稿